4月11日(火)、定例会を実施しました。
会場とオンラインのハイブリッド開催です。
1つ目のテーマは、総会です。
昨年度の活動と収支の報告、今年度の活動計画と予算、運営体制を決議しました。
2つ目は、「街づくりと観光 -観光庁マーケティングガイドブックの紹介など-」です。
観光分野に強い会員による発表でした。
作成に関与された観光庁の「観光地域づくり法人(DMO)における自主財源開発手法ガイドブック」を中心とした紹介がありました。
特に「DMOの財源の基礎」「財源の種類と特徴」「法人格の種類による財源の特徴」が重点的に説明されました。
2023年3月末時点で、日本には326団体ものDMOが存在するそうです。
海外と日本の観光やDMOの違いといった話は、興味深かったです。
DMOと街づくり法人、デベロッパーの共通点や相違点といった点でも、議論がありました。
見学者も交えて、活発な意見交換が行われました。