昨日、定例会を実施しました。
昨年12月以来の、久しぶりに会場を使っての開催です。
オンラインも併用でした。
テーマは、「フランスの地方制度とまちづくりについて」です。
元共同通信論説主幹、地方財政審議会委員で、ジャーナリストの鎌田司さんの講演です。
フランスの地方制度では、フランスの政治体制やコミューン・県・州、広域行政組織といった地方制度、選挙、集権国家から分権国家への流れ、大都市制度改革、州の統合再編など幅広くお話しいただきました。
まちづくりでは、パリ市の水道事業の再公営化や再開発、リヨン・メトロポールの県からの独立、スマートコミュニティ、美しい村などの紹介がありました。
ボリュームのある内容でしたが、丁寧にご説明いただきました。
随所に日本との比較が入れられ、理解が進みました。
質疑も活発に行われました。
他に、前橋の一泊研修の振り返りがありました。
こちらは、関係する場がまた設けられる予定です。