10月26日(火)、勉強会を実施しました。
今月、一泊研修で、群馬県前橋市を視察予定です。
その事前勉強として、前橋デザインコミッション(MDC)の企画局長兼事務局長の日下田伸さんに、経歴やMDCの活動などをご紹介いただきました。
日下田さんは、地域に関わる仕事を志した後、清水建設や東横イン、星野リゾート、ファンドなど、多くの企業でキャリアを積みました。
併せて、大学院での学びを続けられました。
そして、2020年5月から、MDCに関係することになったそうです。
MDCは、「アーバンデザインの推進組織」ということです。
民間会費による一般社団法人で、アーバンデザインの定着ブラッシュアップ、まちづくりプレイヤーの支援・発掘・育成、都市再生推進法人としての事業などを行っています。
幾つかのプロジェクトが進められていますが、リーディングプロジェクトとして「馬場川通りアーバンデザインプロジェクト」が行われています。
「馬場川通り」の遊歩道公園を、民間資金によりリニューアルするものです。
今月は、3日の社会実験が行われます。
先進的まちづくりとして注目されている事例です。
充実した勉強会となりました。